福岡市東区の白本歯科・小児歯科の歯科通信 歯周病の治療について🌟

歯科通信

column

歯周病の治療について🌟

初めまして!4月から入社しました歯科衛生士の岩尾です😊!

最近は雨が多くなってきましたね、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

今回のコラムは歯周病の治療についてお話ししたいと思います!

まず歯周病は簡単にいうとお口の中の骨が溶けてしまう細菌による感染症です。骨は一度溶けてしまうと元通りに戻る事はありません(TT)

歯周病は慢性疾患になるため糖尿病や高血圧のような生活習慣病の治療と同じでこれ以上悪化しないようにするという治療法になっていきます。

そのため一般的に治療に時間がかかります💦

では具体的にどういう治療をしていくのかご説明します🙋‍♀️

歯周病の治療は大きく次の2種類に分類されます。

一つ目は『歯周基本治療』です

歯周基本治療では歯周病の原因を一つでも多く取り除くようにしていきます。具体的には

・毎日の歯磨きによるプラーク(歯垢)コントロール

・定期的に歯科医院でスケーリング(除石)をして歯石をおとす

・下の写真(図1)のようにルートプレーニング(感染したセメント質の除去)を行い歯茎の中の歯石とりをする

・噛み合わせや虫歯、被せ物の修復

などが行われます

【図1】

二つ目は『歯周外科治療』です

白本歯科医院では歯茎の検査をしたあと4ミリ以上のポケットがあれば下のような記入表(図2)をお見せして歯周病のお話しをさせて頂いていますが

歯周外科治療では一つ目の歯周基本治療をしても歯茎の検査を再検査した時に4ミリ以上の深いポケットが残っている場合や

歯周病によって感染した悪い組織を完全に元通りにする事はできませんが安定した状態まで再生したい場合によっては歯周外科による治療(手術)が選択されます

歯周外科の治療の一例といえば図3のように麻酔をして歯茎を開き目に見える状態で感染した悪い組織や歯周病元菌になる歯石などを取る手術があります!

勿論この手術だけではなく患者様に合わせて様々な治療法があります。

なるべくこの歯周外科治療をしないでいいように私自身も歯磨きを頑張りたい所です…😂

【図2】

【図3】

以上のような治療法を歯周病の治療では行っています!

患者様にはぜひ、歯周病の基本的な治療を知っておいて欲しいと思います☻🌟

そして最後に治療期間についてお話ししたいと思います。先ほども一般的に治療期間がかかってしまうというお話しをしましたが

歯周病の治療期間は重症度によって違います。一生付き合うつもりでメンテナンスをする事が大切です!

軽度ならば数回の通院で済むこともありますし、重度になれば一年以上かかることもあります。また、歯科医師の考えや治療方針によっても治療期間は異なります。

白本歯科医院では軽度でも一度治療が終わればそこで終了ではなく、定期的にメンテナンスに通い口の中の衛生状態を保つ事が大切だと考えています。

歯周病は高血圧や糖尿病と同様に慢性疾患であるため歯磨きは毎日血圧の薬などを飲むのことと同じです😊治療期間の長短にこだわるよりも長くつき合える歯科医院を見つけましょう!

白本歯科医院は通って下さる患者様が長く付き合えるような歯科医院を目指して

これからもスタッフ一同全員で力を合わせて

日々技術の向上、知識のアップデートを行なって行きます❣️

福岡市東区和白(香椎・新宮・西戸崎・古賀・照葉・千早)にお住まいの方はお口のことで困ったときは予約不要の白本歯科医院までご相談下さい。


診療内容

お問い合せ

医療法人 光仁会
白本歯科・小児歯科
092-607-7554 お問い合せはお気軽に

所在地/811-0204 福岡市東区奈多3-3-37
診療内容/一般歯科・口腔外科・審美歯科・矯正歯科・口臭外来

診療日時

診療日時
09:00-13:00
14:30-19:00

日曜・祝祭日は休診です。
水曜・土曜の午後は休診です。
(※祝日がある週の水曜午後は診療します)

【最終受付時間】午前12:00 / 午後18:00