自分で守る歯の健康3>
こんにちは、歯科衛生士の田中(ま)です。
「虫歯=削るしかない…」そんなイメージを持っていませんか?
実は、初期の虫歯なら正しいセルフケアで進行を抑えることができるんです!
下の画像は歯の表面にある硬い層「エナメル質」にとどまっている虫歯です ↓

これくらいの進行度の虫歯なら毎日の丁寧なブラッシングやフッ素ケアによって“再石灰化”を促し、進行を止められる可能性があります。
自分の手で歯を守ることがとても大切です。
★ セルフケアのポイント ★
① 正しいブラッシング
・毎日、食後と就寝前の歯磨きを習慣に
・歯と歯の間や歯ぐきの境目まで丁寧に磨く
→ プラーク(細菌の塊)を残さないことが大切です!
② フッ素を味方に
・フッ素入りの歯みがき粉を選ぶ
・定期的な歯科でのフッ素塗布もおすすめです
→ 歯の再石灰化をサポートしてくれます。
③ 食生活と水分補給
・砂糖は控えめによく噛んで食べる
・こまめな水分補給で口の中を清潔に
→ 虫歯菌が活動しにくい環境を整えましょう。
このような積み重ねが、もっとも効果的な虫歯予防につながります。
そして、定期検診でプロのチェックもお忘れなく✨️
福岡市東区和白(香椎・新宮・西戸崎・古賀・照葉・千早)にお住まいの方お口のことで困ったときは予約不要の白本歯科医院までご相談ください!予約が要らない歯医者の白本歯科医院では患者様のお口の健康をお守りいたします。